ご案内
|目標|入園|保育時間|1日のプログラム(幼児)|
- 目標
-
人間らしく本当に豊かな人間をつくる教育を目指しています。
”私はくり返して言う。人間教育は誕生から始まる”(ルソー「エミール」より)
赤ちゃんクラス(0才児〜2才児)
- 家庭的な雰囲気の中で豊かな心を培い、先生や友達とのふれあいを深め、コミュニケーションの発達を促す。
- 基本的習慣の自立を図り、明るく安定した生活が出来るように導く。
- 遊びを通じて個々の発達を助長し、健康な心身を培うと共に能力の開発を図る。
幼児クラス(3才児〜5才児)
- 成長の最も著しいこの時期に、好奇心・興味・探究心を育て創造力を養う。
- 自然に親しむ環境の中で、家庭的雰囲気をモットーとして、健康な心身を増進する。
- 年令に応じて、ピアノ・リトミック・バイオリン・英語・俳句・水泳を保育に取り入れ、豊かな感性を養うと共に先生や友達とのふれあいを深め、社会性を培う。
- 入園
-
入園対象(定員90名)
赤ちゃんクラス
ひよこ組(0才児)
つぼみ組(1才児)
すみれ組(2才児)
幼児クラス
ゆり組(3才児)
はな組(4才児)
ばら組(5才児)
- 開所時間
-
月〜金 7時30分〜19時30分
土 7時30分〜13時
- 1日のプログラム(幼児)
-
- 登園
- 朝の視診(各自)
- 朝礼(全園児)
- 保育展開
- 給食
- 午睡
- 間食
- 受容保育
- 自由あそび
- お帰りの準備(午後の視診)
- 降園